ZeroGamesの兄妹サイト「ZeroGames2」を新設! インディーゲームの攻略を中心に活動します!

キッドトリップ RUN! 攻略 チャレンジ

スポンサーリンク

1. コンプリートまでの手順

STEP1:本編をクリアする

【 手順/補足の詳細 】
手順01 ワールド4までクリアする。
← スクロールできます →

STEP2:チャレンジをコンプリートする

【 手順/補足の詳細 】
手順02 ステージセレクトから、各ステージで「ゴールドメダル」を獲得する。
手順03 3つのチャレンジ「モンスターを倒さない」「水・ステージの底に落ちてから生き残る」を達成する。
手順04 手順1~3以外の「10項目」のうち、未達成のチャレンジを達成する。
補足事項 チャレンジ「石1つ以上使用しない」「一度も歩かない」は同時に達成できません。(最低でも2周必須)
← スクロールできます →

STEP3:レコードを極める!

【 手順/補足の詳細 】
手順05 ステージセレクトの記録を極める。
手順06 ニューゲーム~ゲームクリアまで、ぶっ通しの記録(レコード)を極める。
補足事項 この「サイト主の記録」はチャレンジクリア時のもので「まだ更新できる記録」だが、ノーミス自体が高難易度
← スクロールできます →
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2. チャレンジ内容

ストーリー関連(5個)

【 チャレンジ 】【 獲得条件 】【 解説 】
🏆 チュートリアルをクリア チュートリアルをクリアする。
🏆 ワールド1 クリア ワールド1をクリアする。
🏆 ワールド2 クリア ワールド2をクリアする。
🏆 ワールド3 クリア ワールド3をクリアする。
🏆 ゲーム クリア ゲームをクリアする。
← スクロールできます →

収集要素(4個)

【 チャレンジ 】【 獲得条件 】【 解説 】
🏆 ゴールドメダルをゲット ステージ内の「コイン」を全て回収する。
🏆 全てのステージで ゴールドメダルをゲット 全ステージ内の「コイン」を全て回収する。
🏆 ライフを15個 貯める コイン100枚で「1個増えるライフ」を15以上にする。
🏆 コインを1000枚 貯める コインを「1000枚以上」にする。(累計ではない)
← スクロールできます →

その他(11個)

石1つ以上使用しないでゲームをクリアについて、使用できるのは「4-3」の序盤で「ヘビ」を倒す時のみ。ここの突破に必須になるので、そのほかの場所での使用はNG。また、ヘビを倒した後にミスした場合、石の使用回数はリセットされるので、そのステージからやり直しても達成可能です。

【 チャレンジ 】【 獲得条件 】【 解説 】
🏆 モンスターを倒さずに ステージクリア 1-2
🏆 水に落ちてから 生き残る 1-5
🏆 ステージの底に 落ちてから 生き残る 2-5
🏆 ライフ500個 未満で ゲームをクリア ミス回数「499回」まででクリアする。
🏆 ライフ100個 未満で ゲームをクリア ミス回数「99回」まででクリアする。
🏆 コンティニューを使わずに ゲームをクリア ライフを「0」にせずにクリアする。
🏆 ライフを失わずにゲームをクリア ミス回数「0回」でクリアする。
🏆 石1つ以上使用しないでゲームをクリア 石の使用回数「1回」まででクリアする。4-3
🏆 一度も歩かずにゲームをクリア 設定のタイプ「ダッシュ」で歩かずにクリアする。
🏆 ミック・ウエイツよりも速くクリア クリアタイム「5:59:93秒」以内にクリアする。
🏆 ミック・ウエイツよりもコインを獲得してクリア コイン「3266枚」以上でクリアする。
← スクロールできます →

3. 記録更新のポイント!

【 ポイント1 】

歩いてはいないのに「クリアタイムが微妙に変動する」のは「坂道の移動方法」にあり、上り坂は減速せぬよう「ジャンプで上る」こと、逆に下り坂はスピードが上がるように「ジャンプしない」ことがポイント!

【 ポイント2 】

クリアタイムの記録は「コインの回収と別に行う」のが基本。ステージセレクトから個別に挑戦し「何狙い」なのか決めておこう!(レコードはぶっ通しで「コイン・タイム」は同時記録)(サイト主の参考記録

スポンサーリンク
スポンサーリンク
著作権者様

Copyright ©2016 Pikii / Nicalis, Inc.

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

😉 ご質問はお気軽に♪

コメントする